TOP > 用語集-独自ドメイン > DNS(Domain Name System)

DNS(Domain Name System)

DNSとはDomain Name System の略で、サイトアドレスやメールアドレスなどのドメイン名によるアドレスの問い合わせを名前解決する仕組みです。

そもそもインターネットに繋がったコンピュータの識別には全てIPアドレスが使われています。この為に、ドメイン名(ホスト名) ⇒ IPアドレスの変換作業(名前解決)は必須です。これを行っているのがDNSです。

DNSの役割はアドレスの問い合わせに対して、目的のサーバー(ホスト)のIPアドレスを教える事です。DNSはその為に存在し、このシステムがあるおかげで、全てのドメイン名がアドレスとして機能しています。

DNSは世界中のDNSサーバーが連携し、ドメイン名に対応した階層的な巨大ネットワークによって運用されています。なぜ階層(ツリー)構造になっているかと言うと、ホスト側にあるDNSサーバーに辿り着くためです。

DNSは階層構造をしている

上位にあるDNSサーバーは、直下にあるDNSサーバーの情報(配下のドメインを管理するDNSサーバーの情報)を知っているだけです。それ以外のことは知りません!
例えば、.com ドメインを管理するDNSサーバーは、abc.comdef.com といった自身のサブドメインのDNSサーバー情報だけを知っています。

この事から、アドレスに含まれる名前どおりに上位から下位へと問い合わせを繰り返していくと、目的のホストコンピュータを管理するDNSサーバーまで到達できる事になります。

最後のDNSサーバーは目的のホストIPアドレスを返します。これによってサイトアドレスやメールアドレスの名前解決が完了し、目的のホストにアクセスできるようになります。

言い換えるならサイトアドレスやメールアドレスは、ホストコンピュータの場所をDNSルートからの絶対位置で表している事になります。

このように、DNSは世界中のDNSサーバーが連携する事により、名前解決に使うためのデータベースを、各DNSサーバーで分散管理できるようになっています。

※ネットワーク上で最上位のDNSサーバールートDNSサーバー)は世界で13台のみです。13台のどのルートDNSサーバーも全て同じデータが記録されており、ネットワーク内での負荷分散を図っています。

※ネットユーザー側の窓口となる問い合わせを送る為だけのDNSサーバーもあります。これをキャッシュDNSサーバーと呼びます。

└ カテゴリ ▽用語集-独自ドメイン [38]
 
レンタルサーバーDB(データベース)
※DB環境 エックスサーバー(X10プラン) PHP :4.4.1 + MySQL :4.0.27
全エントリー内の前後エントリー(最大6件表示)
Whois
Whois代理公開
公開連絡窓口
→ DNS(Domain Name System)
DNSサーバー(ネームサーバー)
ルートDNSサーバー
キャッシュDNSサーバー
王冠 管理人も使っているドメイン取得サービスです!王冠

料金の安さと取得後の安定したドメイン管理でユーザーに人気です。

一番 お薦めポイント1 ⇒ 料金が安い!(国内最安レベル)

一番 お薦めポイント2 ⇒ Whois代理公開により個人情報の公開を防げる!

リンククラブ ・・・・・ .com .net 年間 770円、 .jp 年間 2,500

ムームードメイン ・・・ .com .net 年間 950円、 .jp 年間 2,980

この記事のトラックバックURL (クリックで選択状態になります) :
 カテゴリメニュー
- 独自ドメイン取得 -
リンククラブ 国内最安!
.com .net .info ⇒ 770円/年
.jp ⇒ 2,500円/年
ムームードメイン
.com .net .info ⇒ 950円/年
.jp ⇒ 2,980円/年
- レンタルサーバー検索 -
ディスク容量
MB以上
※1GB=1000MB
メールアカウント
個以上
※「999」=無制限で検索
初期設定料金
円以下
※カンマを入力せずに
月額料金
円以下
初年度料金
円以下
2年目以降料金
円以下
無料お試し期間がある
独自ドメインが使える
複数ドメインが使える
サブドメインが使える
TOP > 用語集-独自ドメイン > DNS(Domain Name System) ↑先頭